About
エジソンのような創造性。リンカーンのような政治力。両者に共通するものは、壮大な夢に向かって、実現する力です。そして二宮尊徳は自助努力、自己責任、社会奉仕の精神を体現し、伝承し、誠実で勤勉で信頼される社会を創りました。
趣味:
楽器(特にドラム、ギター)演奏。ビートルズからフォーク・ロック・ジャズまで。高校時代から30年以上続けてます。
合言葉:
ミッション(M)、ビジョン(V)、パッション(P)。頭文字で”MVP”:このマネージメントで不可能なプロジェクトを幾つも成功してきました。
楽器(特にドラム、ギター)演奏。ビートルズからフォーク・ロック・ジャズまで。高校時代から30年以上続けてます。
合言葉:
ミッション(M)、ビジョン(V)、パッション(P)。頭文字で”MVP”:このマネージメントで不可能なプロジェクトを幾つも成功してきました。
好きな言葉:
日々考えていることそれがそれがすなわち自分自身である。(心の力を生かす)
7つの顔:
宗教家、政治家、経営者、コンサルタント、エンジニア、ミュージシャン、小規模兼業農家。
日々考えていることそれがそれがすなわち自分自身である。(心の力を生かす)
7つの顔:
宗教家、政治家、経営者、コンサルタント、エンジニア、ミュージシャン、小規模兼業農家。
経歴
昭和34年1月
長野県塩尻市に出生
昭和49年3月
長野県塩尻市立西部中学校卒業
昭和52年3月
長野県松本美須々ヶ丘高等学校卒業
昭和58年3月
日本大学理工学部電気工学科卒業
昭和58年3月
島内精機(株)現セイコーエプソン(株)入社
主に、生産・製造技術、新規事業企画推進(NY赴任)に従事
主に、生産・製造技術、新規事業企画推進(NY赴任)に従事
平成22年6月
セイコーエプソン(株)退職
ビジネスコンサルタント(ルネッサンス・ブリッジ)開業
ビジネスコンサルタント(ルネッサンス・ブリッジ)開業
政治活動関連
平成23年1月 幸福実現党長野県第2区支部長
平成25年1月 幸福実現党長野県参議院選挙区代表
平成27年9月 幸福実現党長野県幹事長
平成28年8月 幸福実現党党員